事業内容

あはき部門

◇開業・就職コース(就労移行支援事業)

あはきの有資格者で、自己開業や病院等への就職を目指す視覚障害者が利用できます。「マッサージルームあいず」で実際に患者さんへの施術をしながら臨床技術や接客技術などを学びます。また、施設外での臨床研修も行ないます。

◇就労継続コース(就労継続支援B型事業)

年齢、体力などの理由で開業や就職は困難だがあはき師として働く意欲があるという有資格の視覚障害者に働く場を提供します。「マッサージルームあいず」などで、指導者の指導を受けながら実際に施術にあたります。

◇国家試験合格コース(就労移行支援事業)

あはき国家試験受験の要件を満たす視覚障害者が利用できます。国家試験合格のための受験勉強を過去問に沿って徹底的に行います。また、開業・就職後に必要となる知識の習得もします。

IT部門

ITを活用した就労を目指す障害者(視覚障害者以外も可)の方が利用できます。日常生活用具の販売や音声による視覚障害者への情報保障事業などを行なっています。
 ・日常生活用具」の取り扱い(相談、販売、アフターケアなど)
 ・アクセシビリティに配慮したホームページ制作
 ・視覚障害者への情報保障に関する業務(音声コード化、DAISY図書化)
 ・一般就労に必要な職業意識やビジネスマナー、職場適応能力などの訓練
 ・一般事務職職に必要な実務的なパソコン技術の訓練やPC資格取得へ向けた学習
 ・習得した知識や技術のインストラクション

作業所部門

働く意欲はあるが、年齢や体力の問題で一般就労が困難な障害者(視覚障害者以外も可)の方のための働く場所になります。点訳や紙細工製作の作業をしながら、同じ障害者仲間と交流を深めたり、パソコンや点字の学習をしたりすることで、豊かで生きがいのある生活をすることを目指します。就労継続支援B型事業です。

ページトップへ